改めて。
明日の朝はとっても寒くなるんだって、と昨夜聞いていたこともあり、
今朝は早くに家を出る必要もあり、
だいぶ早起きして出かける前にあったか〜いお風呂。身体を芯から温める。
今年度は懐かしくも新しい仕事をすることになり、手探りな日々。
そして、いたましい様々なニュースや身近な人の訃報に気持ちが塞ぐ日々。
でも、今日は、3月11日。
お風呂から上がってスーツに着替え、ずっととってある『週刊ポスト』の表紙を眺め、2011年4月11日の新聞に目を通す。
何十時間ぶりに救出された、宮城県石巻市の生後4カ月の女の子。その女の子をじっと見つめる自衛隊の方の眼差しのあたたかさ。
当時、よしくんは0歳、としくんは小学1年生。
「私」だったかもしれない…。
いつ誰に何が起きるかわからない…、そんな上になりたっている「当たり前」の日々。
お風呂のあたたかさ、眼差しのあたたかさ。
一つ一つが有難いということ、改めて。
| 固定リンク
「徒然」カテゴリの記事
- 嬉しいさみしい「寄せ書き」作り(2018.03.25)
- 春到来……part2(2018.03.24)
- 手作り手すりとロケット(2017.05.31)
- 今日は最後の登園日(2017.03.31)
- ホームスイートホーム(2017.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント